霊峰木曽御嶽山を望める 道の駅 木曽地元野菜・地元果物

住所 |
長野県 木曽郡木曽町 福島板敷野4061-1 |
---|---|
HP |
http://www.michinoeki-kisofukushima.jp/ |
道の駅木曽福島の詳細情報
当道の駅から望む霊峰こそ御嶽山
四季折々、朝・昼・夕方とその姿の
雄大な変化をお楽しみ頂けます。
直売所
工芸品 等
◆木曽の漆器
おわん / はし / お盆 / くし など各種
◆木工芸
流木や木の根を使った工芸品
◆手編みかご
地元おばあちゃん手作りの手編みかご
◆なぎそねこ
寒い冬でも、腰回りがあったか…
子ども用から大人用まで各種サイズを取り揃えております。
花*苗
季節の花や苗木を販売しております。
農産加工品・飲食品
◆手作り味噌
天然2年醸造のこうじ味噌が人気です。
◆そば粉
地元産のそば粉(石臼挽き)
◆生蕎麦・乾そば 各種
◆そば饅頭
木曽の地粉を使った銘菓
◆黒むしようかん
木曽伝統の羊羹
◆にこにこ饅頭
当道の駅の人気商品
◆すんき茶づけ
塩を一切使用していない乳酸菌発酵の木曽特産「すんき」。
そのエキスを粉末にしたお茶漬けです。
◆地酒
木曽の清流で育まれた地酒も各種
※その他、漬物、季節限定のほうば巻き、笹っこもちなども販売しています。
農産品
季節の野菜や果物、旬の山菜、きのこなど多種多数ご用意しています。
≪季節のおすすめ≫
*シオデ(シュウデ)
野生のアスパラガス。6月季節限定品です。
*わさび葉
わさび葉を使った「蒸しわさび」は春の代名詞。
*笹っこ
地元おばあちゃんて手作りの「笹っこ」もち。
*ほうば巻
木曽路6月の風物詩。天然ホウノキの葉に包まれた季節限定の逸品です。
※その他、フキやとうもろこし、スイカなど
レストラン
~木曽市場お食事処では、県内や木曽の食材を使ったメニューを提供~
*信州サーモン漬け丼
長野県ブランド『信州サーモン』と当道の駅独自のタレで味付けた絶品
*信州黄金シャモの南蛮そば
地鶏ならではの歯ごたえのある食感と、ジュワッと肉汁があふれ出す深い旨味が特徴
地元そばとのコレボレーションをお楽しみいただけます。
*せいろそば、うどん
*山菜そば、うどん
*いわな蕎麦
*ラーメン(しょうゆ・みそ・チャーシュー)
*定食 (ハンバーグ・しょうが焼き) その他
アクセス | (その他) 国道19号線沿い |
---|---|
駐車場 | 駐車場あり 大型車24台、普通車57台、身障者用2台 |
お支払い方法 | VISAカード、MASTERカード、JCBカード、その他 |
時間 | |
休業日 | 夏期は定休日なし/冬期は水曜日 |
iタウンページで道の駅木曽福島の情報を見る
周辺の贈り物・みやげ
- あずさ販売株式会社木曽営業所
-
- [ みやげ品 ]
- 長野県木曽郡木曽町福島川西6993-2
- 平昌堂
-
- [ 神具店/贈答品店/仏壇・仏具店 ]
- 長野県木曽郡木曽町福島2697-1
- かわい商店
-
- [ 食堂/みやげ品 ]
- 長野県木曽郡木曽町福島新万郡2012-8