浄土真宗・本願寺派(お西)のお寺です。
法光寺・浄土真宗本願寺派の詳細情報
【法光寺の詳細情報】
開基は江戸以前との伝承ながら本堂焼失などあり、明治期に住職が途絶え長らく無住の状態が続いていましたが、周辺の区画整理に併せて昭和56年に現在の本堂・庫裡を再興。平成16年より現在の住職が入寺して本格的に活動再開いたしました。
国道からほど近い閑静な住宅街の一角にあり、地元の方々、新たに当地に転入されたご門徒の方々とともに、お念仏聴聞の場として歩んでおります。葬儀、法事、お墓、仏壇など仏事全般、何でもご相談下さい。毎月の法話会にもどなた様もお気軽にお立ち寄り下さい。
〈主な年中行事〉
◆ 毎月 17日 午後1~3時 定例法話会(変更の場合あり。詳細はお問い合わせ下さい)
◆ 3月 春季彼岸会
◆ 4月 花見・花まつり
◆ 8月 盂蘭盆会
◆ 9月 秋季彼岸会
◆11月 報恩講法要
〈その他〉
各種研修会参加、本山(西本願寺)参拝など
アクセス | (最寄駅) ○JR内房線・「袖ヶ浦」駅下車 徒歩15分 (車) ○国道16号線「福王台」交差点から1分 ○アクアライン「金田IC」から8分 |
---|---|
駐車場 | 駐車場あり 2~30台可 |
定休日 | なし |